Home
E-mail
Schedule Schedule_Area Circuit Race Report Entry

 '13全日本スーパーモタード選手権 第1戦
   日時● 2013年4月14日(日)
   会場● 茂原ツインサーキット
   天候● 晴れ



昨年までのMOTO1オールスターズに代わる、日本最高峰のスーパーモタードレースとなる全日本スーパーモタード選手権シリーズがいよいよ開幕。13年の初戦が、千葉県の茂原ツインサーキットで開催された。
天候は曇り時々晴れで、最高気温は20度。しかしお昼前ごろから強風が吹き荒れ、会場を訪れた630名の観戦にはやや肌寒いコンディション。またライダーにとっても、コースレイアウトだけでなく風の攻略がポイントとなった。
全長1170mのオンロードサーキットをベースに、1コーナーアウト側のランオフエリアにL字状のダートセクションを設けた特設コースは、全体的にハイスピードなレイアウト。迫力あるレースが各クラスで展開された。






排気量290〜450ccの4ストマシンと175〜250ccの2ストマシンが参戦できる、全日本トップクラスがS1プロ。1大会で2ヒートの決勝が行われ、タイムアタック形式の予選と決勝2レースを、すべて同じタイヤで走り切らなくてはならないレギュレーションとなっている。予選をトップでクリアしたのは佐々木貴志(#101)。2番手に佐合潔(#1)、3番手に森田一輝(#2)、4番手に三苫進(#5)、5番手に五十住洋佑(#5)が入り、決勝フロントローに並んだ。この予選は、トップ佐々木の51秒107から10番手増田智義(#4)の51秒837まで、17名の出場選手のうち10名が51秒台という超接戦となった。


決勝ヒート1。ホールショットを奪ったのは2番グリッドスタートの佐合。レース序盤から、積極的に後続との差を拡大していった。その後方では、佐々木と森田が2番手争い、五十住、赤嶺、三苫、金子隆太(#3)が激しい4番手争いを繰り広げた。レースが中盤に入ると、佐合はさらにリードを拡大し、佐々木と森田はなおも接近戦を継続。4番手争いの中では、バトルを続けていた三苫が転倒により後退。レース後半になると、4番手争いは赤嶺、五十住、金子に谷田部高則(#7)、増田、小林好美(#23)が加わる大混戦となった。

レース終盤、佐合はなおも独走を続け、後方では森田が佐々木を抜いて2番手に浮上。4番手争いでは、15周目に五十住が赤嶺をパスして集団の先頭に立ったが、五十住は17周目にダート区間で赤嶺とのバトルにより転倒して後退した。そして18周のレースが終了。佐合が今季最初の全日本レースを勝利で飾り、森田が2位、佐々木3位の表彰台に立った4位には赤嶺、5位には金子、6位には谷田部が入賞している。



決勝ヒート2は、スタート直後のクラッシュにより、予選6番手の赤嶺、7番手の金子が早くも上位陣から姿を消した。オープニングラップを制したのは佐々木。しかし佐合が、この佐々木を抜いて2周目にトップへと浮上した。3番手には森田がつけていたが、3周目に転倒して大きく後退。4周目の段階で、上位勢は佐合、佐々木、五十住、三苫、谷田部、小林の順となったが、翌周に佐々木は4番手へと後退し、レースが中盤に入ると、ここから再び佐合が抜け出していった。

2番手争いは五十住と三苫により繰り広げられ、そこから若干遅れて佐々木、谷田部、小林が4番手争いを展開。レース前半が終了した9周目には、2番手争いでは三苫、4番手争いでは谷田部が先頭に立ち、佐合は後続との差を約3秒にまで拡大した。レース終盤、2番手争いでは五十住が再び前に出て、谷田部は前後とやや間隔のある4番手を走行。佐々木と小林は5番手争いを続けた。そして、佐合がヒート1に続く勝利を収め、2位で五十住、3位で三苫がゴール。4位に谷田部、5位に佐々木、6位に小林の順となった。序盤に転倒した金子、森田、赤嶺の3名は周回遅れでゴールした。







排気量460cc以上の4ストマシンによるアンリミテッドと、290〜450ccの4ストマシンと175〜250ccの2ストマシンが該当するS1が混走して総合順位を競うS1オープン。レース形式で行われた7周の予選では、その前に行われたタイムトライアルをトップで通過した新井誠(#41)のマシンにトラブルが発生。新井はスタートを切るもその後に激しく転倒し、最後尾から決勝に臨むことになった。予選をトップで通過したのは千葉智(#5)。谷中一夫(#119)、鶴岡良行(#39)、木下裕規(#4)、青木優治(#3)がフロントローに並んだ。

迎えた20台による15周の決勝レース。予選4番手の木下が好スタートを切り、谷中、青木、鶴岡、千葉が続いて1周目をクリアした。2周目、谷中がトップ、千葉が4番手にポジションアップ。3周目には青木が順位を下げ、トップ集団は谷中、木下、千葉、鶴岡、青木のオーダーとなった。翌周、木下が5番手に下がり、さらに5周目には谷中が3番手へとポジションを落とし、これで千葉、鶴岡、谷中、青木、木下の順となった。

レース中盤になると、トップ争いはようやく落ち着きはじめ、6周目にトップへと浮上した鶴岡と千葉が集団から抜け出し、やや遅れて谷中、青木、木下、吉田雄一(#1)が3番手争いを展開。ベストラップで千葉を0.4秒以上も上回った鶴岡が、徐々にリードを拡大し、谷中を先頭とした3番手集団は千葉から遅れていった。レース終盤、ほぼ単独走行となったトップの鶴岡、2番手の千葉から5秒ほど遅れ、谷中、青木、木下、吉田の4台が僅差の3番手争いを展開。そして鶴岡が優勝、千葉が2位、谷中が3位となった。また木下は4位、青木は5位、吉田は6位に入賞した。







排気量175〜250ccの4ストロークマシンと100〜125ccの2ストロークマシンがエントリーできるS2。2番手以下を0.5秒以上も引き離してタイムトライアルをトップ通過したのは濱原颯道(#47)。2番手には中木亮輔(#3)が続いた。7周の予選レースでも、トップ濱原、2番手中木の順位は変わらず。3番手に大場和樹(#10)、4番手に金子和之(#12)、5番手に河野伸哉(#11)という決勝スターティンググリッドのフロントローとなった。

16台が参加した決勝レース。予選上位ライダーたちはいずれも好スタートを決め、濱原、中木、大場、金子、予選6番手の深見浩資(#18)、河野、予選7番手の輿水拓弥(#46)のオーダーで1周目をクリア。レース序盤から、早くも濱原は逃げ切り態勢へと入り、その後方では中木と大場が2番手争い、金子、河野、輿水、深見が4番手争いを繰り広げた。レース中盤、濱原は後続との差をさらに拡大。序盤にはライバルたちの追走を許した中木も、徐々にアドバンテージを築きだした。

レースが後半に入った8周目の段階で、トップは独走の濱原、2番手にはこちらも単独走行になった中木、3番手には僅差のバトルを繰り広げる大場と河野、そこからやや間隔を開けて輿水、金子、深見が5番手争いを展開。3番手以降のバトルは、レース終盤になっても続いた。そしてレースは、予選から速さをみせた濱原が優勝し、中木が2位でフィニッシュ。3位争いは、最終ラップに集団の先頭で臨んだ河野が転倒し、さらに輿水が大場を逆転。3位に輿水、4位に大場、やや遅れて5位に深見、6位に金子が入賞した。





  オフィシャルレポートとリザルトはこちら!
 
 
MFJ
 
ミシュランスカラシップ
 
TEスポーツ
 
ウエストポイント
 
オレンジピット広島
 
クリモト牛乳
 
ダートフリーク
 
ルーカスオイル
 
マルケジーニ
 
モト禅
 
テクニクス
 
ホンダ
 
ヤマハ
 
 
 
 
 
うず潮レーシング福山
 
 
 
Page Top
Copyright(C) 2013 SUPER MOTO JAPAN All Rights Reserved.
Home All Japan Schedule Area ScheduleCircuit Race ReportEntry